初見の方は「カテゴリーについて」から見ていただけるとありがたいです。
この間の3連休はずっとバイトで合計約24時間(休憩含む)働いて今度の旅行の資金の大半を稼ぐ事に成功した。
夏はいろいろ新製品がたくさん出るからまだ全然足り無そうだな。もっと頑張るとしよう。
まあそれは置いといて
バイト先に「かわいいなぁ」って女の子がいてどうも「・・・ん?この雰囲気は・・・誰だ?」って感じで、なんか体が覚えてる感じ。
で、その子がバイト先に男連れで来てて「なんだ・・・彼氏持ちか・・・(´・ω・`)」って思ってて料理持ってった時に少し話てどうやらその男は彼氏じゃなくて弟らしい
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
んでシフト表で名前確認したら「・・・あれ?どっかで聞いた名前だな」と言うわけで名前・弟持ち・帰る方向から記憶の中で思い当たる人物を探す。・・・いくつか候補は出たが結果は全部はずれ。候補は全部小学校時代の女の子だからもう少し範囲を広げてみる。・・・小学生の頃やってた少林寺で一人当てはまったから同じく少林寺やってた姉ちゃんに聞いて確認。
姉「ん?ああいたね。どうしたん?」
俺「確か弟もいたよな?」
姉「おったね」
俺「やっぱりか。俺のバイト先に以下略」
っと言うわけであの子は少林寺の時のあの子だった。雰囲気で「あれ?」って思ったのも納得である。
そうなると俺の一つ上になるわけだが・・・まあたいした問題じゃないな。
問題はしゃべる機会が休憩以外ほぼ無いということ。俺は前で彼女は後ろ、暇な時でもまず話さない。後は休憩のワンチャンだが時間帯がすれ違うからまず被らない・・・何か良い手は無いものだろうか。
とりあえず今は仕事をもっと覚えて後ろとコミュニケーションをとるしかないな。
後は・・・尊敬する愛の伝道師にアドバイスを貰おう。
夏はいろいろ新製品がたくさん出るからまだ全然足り無そうだな。もっと頑張るとしよう。
まあそれは置いといて
バイト先に「かわいいなぁ」って女の子がいてどうも「・・・ん?この雰囲気は・・・誰だ?」って感じで、なんか体が覚えてる感じ。
で、その子がバイト先に男連れで来てて「なんだ・・・彼氏持ちか・・・(´・ω・`)」って思ってて料理持ってった時に少し話てどうやらその男は彼氏じゃなくて弟らしい
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
んでシフト表で名前確認したら「・・・あれ?どっかで聞いた名前だな」と言うわけで名前・弟持ち・帰る方向から記憶の中で思い当たる人物を探す。・・・いくつか候補は出たが結果は全部はずれ。候補は全部小学校時代の女の子だからもう少し範囲を広げてみる。・・・小学生の頃やってた少林寺で一人当てはまったから同じく少林寺やってた姉ちゃんに聞いて確認。
姉「ん?ああいたね。どうしたん?」
俺「確か弟もいたよな?」
姉「おったね」
俺「やっぱりか。俺のバイト先に以下略」
っと言うわけであの子は少林寺の時のあの子だった。雰囲気で「あれ?」って思ったのも納得である。
そうなると俺の一つ上になるわけだが・・・まあたいした問題じゃないな。
問題はしゃべる機会が休憩以外ほぼ無いということ。俺は前で彼女は後ろ、暇な時でもまず話さない。後は休憩のワンチャンだが時間帯がすれ違うからまず被らない・・・何か良い手は無いものだろうか。
とりあえず今は仕事をもっと覚えて後ろとコミュニケーションをとるしかないな。
後は・・・尊敬する愛の伝道師にアドバイスを貰おう。
PR
土日祝の昼はほぼバイトだから一般的な休日は遠くは行けないのでいきなり「俺たち親友だよね」って電話が来ても対応できないっス。
飲み会とかは2週間ぐらい前に連絡をください。
という報告。
最近は0さんと1さんとシーザーさんの相手が忙しくて、
1さんは本当に良い人で親戚のBさんやMさんと決闘してもまともにやりあえそうなぐらい。
0さんはまだがんばれそうな感じ、昔からあと一息何だけどね。
シーザーさんはいつも空回りしてばかりで・・・もうちょっと何とかならないかなぁ。
飲み会とかは2週間ぐらい前に連絡をください。
という報告。
最近は0さんと1さんとシーザーさんの相手が忙しくて、
1さんは本当に良い人で親戚のBさんやMさんと決闘してもまともにやりあえそうなぐらい。
0さんはまだがんばれそうな感じ、昔からあと一息何だけどね。
シーザーさんはいつも空回りしてばかりで・・・もうちょっと何とかならないかなぁ。
今日地元の電気屋に行って来た。
まあ、借りたヱヴァ破を返しに行くついでなんだが(以下電気屋到着後)
「何しに来たんだ?特に買いたい物もないが・・・とりあえずマイクとか見に行くか」
「マイク・・・別に困ってないなぁ・・・そういえばウェブカメラとかあったらいいかな」
「う~ん、1980円・・・買えないことは無いが今これ買うとなぁ・・・」
「(*゚ロ゚) 780円! 安い!」
「いや、そういえば使い道が無いぞ?・・・生放送・・・はしばらくしないし」
「まあ安いしとりあえず買っちまうか!」
で買ってきましたウェブカメラ。
早速インストールしてテスト。
「・・・まあこんなもんだろ(´-ω-`)」
とりあえず2000円のを買おうと思った
まあ、借りたヱヴァ破を返しに行くついでなんだが(以下電気屋到着後)
「何しに来たんだ?特に買いたい物もないが・・・とりあえずマイクとか見に行くか」
「マイク・・・別に困ってないなぁ・・・そういえばウェブカメラとかあったらいいかな」
「う~ん、1980円・・・買えないことは無いが今これ買うとなぁ・・・」
「(*゚ロ゚) 780円! 安い!」
「いや、そういえば使い道が無いぞ?・・・生放送・・・はしばらくしないし」
「まあ安いしとりあえず買っちまうか!」
で買ってきましたウェブカメラ。
早速インストールしてテスト。
「・・・まあこんなもんだろ(´-ω-`)」
とりあえず2000円のを買おうと思った
今度はサイキッククリーチャーとかの話
サイキッククリーチャー
噂の両面カード、カードの特徴としては
1、両面使える
2、呪文の効果で出てくる
3、デッキに入れない
4、条件を満たすと覚醒
1、両面使える。
そのままの意味で裏にも表にもイラストや効果が書かれていて、恐らく違うクリーチャーとして扱われる。
後述する超次元呪文の効果範囲によっては覚醒状態で場に出す事も可能かもしれない。
2、呪文の効果で出てくる
サイキッククリーチャーを使うには専用の呪文が必要で今わかってる情報だと専用の呪文には名前に「超次元」と書かれている。
この呪文については後で詳しく書く。
3、デッキに入れない
サイキッククリーチャーはデュエルを始める時デッキに混ぜずに超次元ゾーンに置かれる。
サイキッククリーチャーが場を離れる時は破壊、バウンス、マナ送り等に関係なく一度送られた場所を経由して超次元ゾーンに戻る。つまり破壊をトリガーとする効果(グールジェネレイド等)は使える。(発売後の裁定待ち)
4、条件を満たすと覚醒
条件はサイキッククリーチャーによって違うが恐らく一番条件が軽くても「アタックした時」だろう。もしかしたら文明ごとに条件が違うかも知れない。
サイキッククリーチャー(覚醒後)
サイキッククリーチャーは条件を満たすと覚醒(カードのコストが大きいほうに裏返す事)する。覚醒したサイキッククリーチャーは【覚醒獣】と言う。
覚醒したクリーチャーは【解除】という効果を持っているものがいる。解除というのは場を離れる時カードのコストが小さいほうに裏返す事で、この効果を持っている覚醒獣は持ってない覚醒獣と比べてもう一度呪文で呼び出す手間が省ける分かなり扱い安いと思われる。
超次元呪文
通常の呪文と同じ用に何かしてくれる効果と超次元ゾーンからサイキッククリーチャーを呼び出す効果を持っている。
何かしてくれる効果とサイキッククリーチャーを呼び出す効果は別の効果で、テキスト欄には以下のように書かれる。
■何かするよ
■以下の効果から1つ選ぶ(カードによっては一つしかない)
▲サイキッククリーチャーをコストX以下になるように好きな数選びバトルゾーンに出す。
▲コストX以下のサイキッククリーチャーを1体バトルゾーンに出す。
つまり何かしてくれる効果が使えない状態であってもルールで空撃ちが可能な以上サイキッククリーチャーを出す効果のみを使う事が出来る。
コロコロには超次元ゾーンの枚数制限は書かれてなかったが、超次元ゾーンに複数の種類サイキッククリーチャーを用意していた場合超次元呪文1枚は呪文で出せる範囲のカード全てと考えてもいいだろう。1枚で色んな事が出来るのだからこの時点で汎用性の高さはお分かりいただけるだろう。
超次元ゾーン
デッキに含めない以上最初からカードが有るか無いかはわかっている。あえて超次元呪文を採用してないデッキにサイキッククリーチャーを入れてブラフとして使うのも良いかもしれない。・・・意味があるか無いかは別として。
イラストとかスリーブとか
覚醒前のサイキッククリーチャーは電気的なものでイラストの上下のフレームが分けられている。更にイラスト左側のフレームが無くなっているため少しイラストが大きく見える。(デスや五元神の左右に黒いフレームがついた感じ)
覚醒後のサイキッククリーチャーはイラストスペースが電気的なもので上下左右に広げられていてほぼフルフレームになっている、と言うかフルフレームでいい。周りにちょっとフレームの残りがあるけど気にするほどではない。
スリーブは今度のスーパーデッキのスリーブにいつものイラストに加えてクリアタイプが付くとのことだからデッキと統一する必要は無いはず。でも超次元ゾーンで統一とかサイキッククリーチャーは必ずクリアタイプのスリーブとかはあるかも知れない。
ε=(・д・`*)
サイキッククリーチャー
噂の両面カード、カードの特徴としては
1、両面使える
2、呪文の効果で出てくる
3、デッキに入れない
4、条件を満たすと覚醒
1、両面使える。
そのままの意味で裏にも表にもイラストや効果が書かれていて、恐らく違うクリーチャーとして扱われる。
後述する超次元呪文の効果範囲によっては覚醒状態で場に出す事も可能かもしれない。
2、呪文の効果で出てくる
サイキッククリーチャーを使うには専用の呪文が必要で今わかってる情報だと専用の呪文には名前に「超次元」と書かれている。
この呪文については後で詳しく書く。
3、デッキに入れない
サイキッククリーチャーはデュエルを始める時デッキに混ぜずに超次元ゾーンに置かれる。
サイキッククリーチャーが場を離れる時は破壊、バウンス、マナ送り等に関係なく一度送られた場所を経由して超次元ゾーンに戻る。つまり破壊をトリガーとする効果(グールジェネレイド等)は使える。(発売後の裁定待ち)
4、条件を満たすと覚醒
条件はサイキッククリーチャーによって違うが恐らく一番条件が軽くても「アタックした時」だろう。もしかしたら文明ごとに条件が違うかも知れない。
サイキッククリーチャー(覚醒後)
サイキッククリーチャーは条件を満たすと覚醒(カードのコストが大きいほうに裏返す事)する。覚醒したサイキッククリーチャーは【覚醒獣】と言う。
覚醒したクリーチャーは【解除】という効果を持っているものがいる。解除というのは場を離れる時カードのコストが小さいほうに裏返す事で、この効果を持っている覚醒獣は持ってない覚醒獣と比べてもう一度呪文で呼び出す手間が省ける分かなり扱い安いと思われる。
超次元呪文
通常の呪文と同じ用に何かしてくれる効果と超次元ゾーンからサイキッククリーチャーを呼び出す効果を持っている。
何かしてくれる効果とサイキッククリーチャーを呼び出す効果は別の効果で、テキスト欄には以下のように書かれる。
■何かするよ
■以下の効果から1つ選ぶ(カードによっては一つしかない)
▲サイキッククリーチャーをコストX以下になるように好きな数選びバトルゾーンに出す。
▲コストX以下のサイキッククリーチャーを1体バトルゾーンに出す。
つまり何かしてくれる効果が使えない状態であってもルールで空撃ちが可能な以上サイキッククリーチャーを出す効果のみを使う事が出来る。
コロコロには超次元ゾーンの枚数制限は書かれてなかったが、超次元ゾーンに複数の種類サイキッククリーチャーを用意していた場合超次元呪文1枚は呪文で出せる範囲のカード全てと考えてもいいだろう。1枚で色んな事が出来るのだからこの時点で汎用性の高さはお分かりいただけるだろう。
超次元ゾーン
デッキに含めない以上最初からカードが有るか無いかはわかっている。あえて超次元呪文を採用してないデッキにサイキッククリーチャーを入れてブラフとして使うのも良いかもしれない。・・・意味があるか無いかは別として。
イラストとかスリーブとか
覚醒前のサイキッククリーチャーは電気的なものでイラストの上下のフレームが分けられている。更にイラスト左側のフレームが無くなっているため少しイラストが大きく見える。(デスや五元神の左右に黒いフレームがついた感じ)
覚醒後のサイキッククリーチャーはイラストスペースが電気的なもので上下左右に広げられていてほぼフルフレームになっている、と言うかフルフレームでいい。周りにちょっとフレームの残りがあるけど気にするほどではない。
スリーブは今度のスーパーデッキのスリーブにいつものイラストに加えてクリアタイプが付くとのことだからデッキと統一する必要は無いはず。でも超次元ゾーンで統一とかサイキッククリーチャーは必ずクリアタイプのスリーブとかはあるかも知れない。
ε=(・д・`*)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
(07/13)
(06/24)
(06/09)
(04/08)
(02/28)
最新TB
プロフィール
HN:
ジョー
年齢:
790
性別:
男性
誕生日:
1234/05/06
職業:
((((((((((っ・ω・)っ ブーン
趣味:
(^^)
自己紹介:
vaultでは「urann」の名前で登録しています。
更新は気まぐれ。大会レポは公式大会のみ。
正直だるくて更新が面倒、だが辞めない。そんなブログ。
更新は気まぐれ。大会レポは公式大会のみ。
正直だるくて更新が面倒、だが辞めない。そんなブログ。
ブログ内検索
カウンター