いつ書けなくなるかわからないから書けるうちに書いておくことにした。
メタを読むとは対策をするとは違い、周りの環境に合わせた改造・デッキ選択をすると言う事だと自分は考えます。
簡単に言えばDMの場合「周りが速攻だらけだから速攻に強いデッキで出よう」って感じです。
まあたとえなんで「何でそんなことがわかる?」とかは無しで。今から説明するんで。
メタを読むにはまず情報収集が必須事項です。その情報源は何でも構いません。例えば大会の前にフリースペースでデュエルを見ておくとか、大手の情報サイトの掲示板を見てみるとか2chでもいいです。実際挙げてみるときりが無いです。
実例を挙げてみると遊戯王の世界大会で優勝した【剣闘獣】の人のサイドデッキには【精神操作】が入っていて同系を意識したものだとわかります。そしてしっかり決勝では実際に同系に当たり、【精神操作】からの【ガイザレス】が決まっていたとVジャンプに書いてありました。
これはその頃海外ではシンクロモンスターが未収録で【ダムド】や【ライトロード】等のデッキが果てしなく高額なデッキであり、比較的安くて大分強い【剣闘獣】が流行るだろうというメタを読んだ結果だと考えます。
このようにメタを読みきればかなりの実績を残せますが、自分ばかりがメタを読んでいるわけでは無いです。当然相手もメタを読んでくるのでこちらは読まれない工夫もしなければなりません。まあ相手も読まれない工夫をしてくるので所詮いたちごっこですが。
読まれない工夫は結構簡単です。【地雷】を使ってやれば結構な確立でメタから外れます。遊戯王の場合【地雷】で勝つのは難しいのでサイドデッキによるデッキコンセプトの変更で相手のメタから外れるといった方法が有効かと思います。
大きな大会の場合メタを読まずに純粋にデッキパワーが高いものを使えば良いと思います。下手にメタを読むと逆に空回りして即死とかしますからね。そう考えるとやっぱり上の【剣闘獣】の人は凄いな~。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
更新は気まぐれ。大会レポは公式大会のみ。
正直だるくて更新が面倒、だが辞めない。そんなブログ。