ブルー・メルキス4枚
エターナル・ガード4枚
テルス・ルース2枚
ブレイン・チャジャー3枚
パルピィ・ゴービー3枚
エマージェンシー・タイフーン4枚
デーモン・ハンド4枚
クローン・バイス4枚
リバース・チャージャー2枚
地獄スクラッパー4枚
地獄万力2枚
サウザンド・スピア2枚
バザガジール・ドラゴン2枚
各カードの説明
ブルー・メルキス
このカードがこのデッキの切り札です。
このカードのいいところはボルメテウス・ホワイト・ドラゴン(以下BWD)より1マナ軽く、8500とゆう素晴らしいパワーを持っていることでしょう。このパワーのおかげでバザガジール・ドラゴン、地獄万力といったBWDの弱点が効きません。
エターナル・ガード
いわずと知れた強力カード、序盤から終盤まで幅広く活躍してくれます。
テルス・ルース
23弾の目玉カードです。バジュラズ・ソウル、バジュラ対策で入っています。
ブレイン・チャージャー
4ターンのこれ→5ターンのブルー・メルキスのために入っています。
パルピィ・ゴービー
安定剤の役割を見事に果たしてくれます。
このカードのおかげで5ターンメルキスが面白いくらい決まります。
エマージェンシー・タイフーン
なぜシークレット・クロックタワーじゃないのか。それは実際にこのデッキを使わないと分かりません。
デーモン・ハンド
定番の除去カードです。
クローン・バイス
定番の手札破壊カードです。
リバース・チャージャー
手札にブレイン・チャージャーが無くて、メルキスとこのカードだったら空うちでいいから使いましょう。
地獄スクラッパー
定番の速攻対策です。
地獄万力
大型から小型まで幅広く対応。大量破壊兵器1
サウザンド・スピア
マリエルカッターには致命的に刺さります。大量破壊兵器2
バザガジール・ドラゴン
一言でゆうと強い。何しろただでアドバンテージを稼ぎまくってくれますから。
入ってないカードの説明
サイバー・ブレイン
定番の手札補充カードですが、このデッキは4ターン目は確実にチャージャーを使いたいので入れてません。
スケルトン・バイス
クローン・バイスで代用できるし、やっぱり4ターン目はどうしてもチャージャーを使いたいので入れてません。
パクリオ
メルキスときたらパクリオ、とゆう人もいると思いますが、このデッキで、メルキスは相手のS・トリガーを使えたらラッキーとゆう感じでつかっているので入れてません。何よりエターナル・ガードとパクリオを一緒に使ったら相手のシールドが多くなりすぎて、勝つ前に殴りきられます。
炎槍と水剣の裁き
ただでさえレインボーが多いのに、これ以上増やしたら、デッキが動かなくなります。
10時15分くらいに着く。目的は2つ優勝と光波の守護者テルス・ルースを集めること。
早速周りの人たちにテルス・ルースを持っているか訊ねる。が、みんな持ってない。
しばらくするとまゆあけさんとよっしーZさんがきた。早速よっしーZさんとフリーデュエル。
その後大会が始まり、テルスルースの交換が出来なくなる。1回戦が終わった子供たちにテルスルースを持ってないか聞きまくる。が、やっぱりみんな持ってない。仕方なく運試しで7パック買ってみる。(テルスルースのために)結果、1枚ゲット。
しばらくフリーデュエルをやっていると大会が始まった。
GVメカオーで出場。
1回戦 不戦勝
2回戦 赤単速攻
序盤 相手がブレイズクローなどで殴ってくる。適当にシールドを割らせる。
中盤 こちらのブロッカーが並び相手の動きが完全に止まる。
終盤 マーキュリーを2体出し勝ち。
3回戦 火・光ドラゴン
序盤 相手がコッコやドラゴンを並べる。こちらはメカオーを並べる。
中盤 5ターンマーキュリーが決まり相手が防戦一方になる。
終盤 マーキュリーで殴りきって勝ち。
準決勝 マリエルカッター
序盤 お互いクリーチャーを並べる。
中盤 お互いすごい数のクリーチャーが並ぶ。
終盤 中盤に使ったニューロ・マルヴァスで引きすぎたためデッキが切れて負け。
3位決定戦 除去ボルメ よっしーZさん
序盤 こちらのメカオーが3体並ぶ。
中盤 ニューロ・マルヴァスからセイントマザーにつなげようとする前にサウザントスピアでこちらのメカオーが全滅。相手がボルメテウス・ホワイト・ドラゴンを出してくる。
終盤 ブロッカーで粘るがボルメテウスが止まらずに負け。
結果 また4位でした。
今回の反省 カードの引きすぎに気おつけよう。
これから(自分のために)基本シリーズが始まります。まずはデッキの作り方。
手順1 デッキのテーマを決める。
例、超新星アポロヌス・ドラゲリオンを使いたい、のようなテーマです。
他には、ドラゴンをいっぱいバトルゾーンに出す。や、相手の手札を捨てて自分だけカードを引く。などです。
手順2 テーマに合っている使いたいカードを選ぶ。
この手順で選ぶカードは何枚でもいいです。
デュエルマスターズには2000枚に近い数のカードがあるのでテーマが同じでも、全く同じデッキはありません。
手順3 切り札を決める。
切り札は強いカードと言うわけではありません。デッキで活躍させたいカード、活躍しているカードのことです。
手順1の例にある 超新星アポロヌス・ドラゲリオン(以後アポロヌス)を使いたい。で言うと言うまでも無く超新星アポロヌス・ドラゲリオンが切り札です。これからこのテーマに合わせて説明をしていきます。
手順4 カードを絞っていく。
切り札が決まったら切り札をサポートするカードを入れていきましょう。
アポロヌスを使うには二つ方法があります。
ドラゴン3体から進化する方法と、ビックリ・イリュージョンから進化する方法です。
前者はドラゴンを3体並べるのが大変ですが。進化するまでにドラゴンで勝つことが出来るのでアポロヌスいらないと言うことがあります。
後者はミストリエスと青銅の鎧でマナを貯めながら手札を増やせます。でも9マナ貯める前に負ける事もあります。
手順5 デュエルをしよう。そして改造しよう。
これは次のテーマです。次回をお楽しみに。
なんだか最後の方が正しいアポロヌスの使い方になってしまいました。次はこうならないようにします。
結構田舎に住んでいるから、自転車で40分くらい走らないといけない。田舎にも1箇所くらいDRをやる店があってもいいと思うのは僕だけでしょうか。
家を9時30分に出て10時10分くらいにつく。この店は、3ヶ月DRをやらなかったためかスペースが3分の2くらいになってる。
しばらくするとまゆあけさんがやってきたので早速Y太君とデュエルをするが、ジャンケンにぜんぜん勝てない。なんだか大会が不安になってくる。
そして大会が始まる。
自分 2日のドラゴンデッキ(デッキ名募集)
1回戦 バジュラズランデス(山○さん)
序盤、お互い青銅の鎧などでマナブースト。
中盤、相手にペトローバで強化してあるガッツンダーがいるので、なかなかドラゴンを並べられない。
終盤、バジュラを出して総攻撃を開始、相手が粘るもバジュラで殴りきって勝ち。
2回戦
トーナメント表を作った人の手違いで不戦勝になる。
3回戦 ウエーブストライカー
序盤、ラメールやトロンボが並んでウエーブストライカーが発動するがコッコで4ターンめにフレイムバーンを出してウエーブストライカーが停止。
中盤、除去をしつつドラゴンを並べる。
終盤、バジュラを出して殴って勝ち。
準決勝 バジュラズランデス
序盤、相手は手札事故が起きたらしく何もしてこなかった。こちらは青銅の鎧などでマナブーストする。
中盤、チューターを使うがドラゴンがこない。負けそうな気がしてくる。相手がバジュラズを出してくる。
終盤、ドラゴンを並べ始めるが、相手がボルベルグ・クロス・ドラゴン(バジュラズソウルクロス)で殴ってくる。なすすべなく負ける。
3位決定戦 赤単速攻
書きたくないです。あんなのデュエルじゃない。こいつは本当にデュエルが好きなのか分からない。
こんな感じで4位でした。
今回の反省、アポロヌスはいらなかった。
大体できたので公開します。
超竜バジュラ2枚 切り札
超竜ヴァルキリアス1枚 保険
バルキリー・ドラゴン2枚 バジュラの布石
無双竜機ドルザーク2枚 マリエルが居るならヘリオスティガドラゴン
フレイムバーン・ドラゴン3枚 フレミングジェット・ドラゴンでもいいかも
黒神龍グールジェネレイド4枚 保険(バジュラでシールドを攻撃→S・トリガーでバジュラ破壊→グール召喚)
コッコ・ルピア2枚 少ないかも
青銅の鎧4枚
幻緑の双月4枚
地獄スクラッパー4枚
母なる大地4枚
ストリーミング・チューター4枚 ドロー、グールを落とす
エマージェンシー・タイフーン4枚 グールを落とす
序盤 とにかくマナをためる
中盤 手札を増やすなり、ドラゴンを並べるなりする
終盤 バジュラを出して攻撃する
3月17日更新
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
更新は気まぐれ。大会レポは公式大会のみ。
正直だるくて更新が面倒、だが辞めない。そんなブログ。